Infomation お知らせ

Infomation

HOME//お知らせ//相手の話を聴く目的とは?

ブログ

相手の話を聴く目的とは?

ここ2回に渡り「聴く」ことについて
取り上げてきました。

そもそも「聴く」ことの目的とは
何でしょうか?

整理すると、3つの目的がありそうです。

1.情報収集
2.関係構築
3.相手の成長促進


1.情報収集
自分の知りたいことの収集から
聴くことは始まります。

2.関係構築
職場においては、聴き方が大事。
相手の言葉を大切に扱うこと
聴くときの表情にも気をつけること

これらができていると
職場の関係性は良くなります。


今回、考えたいのが
3.相手の成長促進 です。


なぜ、聴くことが
相手の成長につながるの?

と思われるかもしれません。


こちらが相手の話を聴くということは
相手は「話し」をします。

人は「話し」をする時は考えます。

ましてや真剣に丁寧に
自分の話を聴いてくれる相手には
一生懸命、そして沢山
話そうとします。

さらに、
話しを聴いてもらえると
「認められている」と感じるもの。

自分を認めてくれる相手には
さらに認めてもらおう。
さらに期待に応えよう。
と思います。

つまり、
この繰り返しで、人は成長するのです。

逆に
話しを聴いてもらえない。
話しが出来ない。

すると、
あまり考えない。
考えてもネガティブなことばかり

さらに、
どうせ聴いてもらえない。

などと拗ねたりします。

これでは成長しないことは
わかりますよね。


上司が部下の話を聴く会社は
部下が成長します。


普段から
相手の話を「聴く」ことは
取り組まれていると思いますが、

以下の3つの目的

1.情報収集
2.関係構築
3.相手の成長促進

を意識して「聴く」に
磨きをかけてもらえればと思います。



最後までお読みくださりありがとうございます。

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧