Infomation お知らせ

Infomation

HOME//お知らせ//社内の意志決定のルールを先に決めましょう

ブログ

社内の意志決定のルールを先に決めましょう

「意志決定のルールを明確化すること」

一体感のある組織とはどんな組織でしょうか?

メンバー全員が同じ考えを持っている。

これは理想かもしれませんが
果たしてこの理想を求めることは
本当によいことなのでしょうか?

ある会社での出来事です。。。

就業に関する規則が決まりました。

その過程においては、
賛否の意見が割れ、最終的には
賛成する役員が押し切る形で断行しました。

当然、否定的な意見を持つ人たちは
穏やかではありません。

ある役員は
「今回の規則は納得してしていないから
従わなてくもいい。少なくとも俺は無視する。」

こんな事を言っていたのです。

もしかするとあなたの職場でも
似たようなことが起こるかもしれません。

何が問題なのでしょうか?

今回の件の最大の問題は
この組織に

「意志決定のルールがないこと」

この会社もそうですが、
よくある悪いパターンで

声の大きい方に決まる。
力のある方の意見が通る。
双方が自己を正当化し相手を否定する。
納得していない人は最後まで従わない。

よくありますね。

さらに深く考えれば

組織において反対意見が出ることは
極めて健全なことと言えます。

全く反対意見が出ない状態だから
「ウチの会社は意思統一できてる!」
なんて思ったら大間違い

反対意見を言わせないのか、
言う気がなのか、
何も考えていないのか・・・

本当はこんなことになっているかもしれません。
最悪です。

では、
「意志決定のルールを決める」とは
どういうことなのでしょう。

例えば

最終的に決断する人物
決断する場、方法

これらを先に明確にしておくことです。

どんなメリットがあるかというと

最終決定までの過程では、

様々な意見が交わされることは大歓迎
当事者が幅広く思案し、仮説検証を繰り返す

意見が出尽くしたのちに最終決断者が決める。
または数で決めるなど。

そうすることで、
反対意見も発言する機会がある

さらに、
決定者が双方の意見を冷静に
聞くこと、分析することができる。

さらにもう一つルール

決まった後は、反対していた側も従うこと

この意志決定のルールは
その後の運営において、
とっても納得性が高まりますし

組織メンバーも健全に業務に
関わることができます。

ある意味では、
強い組織を醸成していくには欠かせない
それ位重要なことだと言えるのです。

見直してみてはいかがでしょうか。

御社の意志決定のルールはどうなっていますか?

最後までお読みくださりありがとうございます。
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧