目指すレベルでやるべきことが変わる
御社は
「どんなレベルの会社を目指していますか?」
と訊かれたら、
どのように応えるでしょうか。
そんなこと言われても・・・
と思われるかもしれませんね。
でも、とっても大事なんです。
「目指すレベルによって
今やるべきことが変わるんです」
そう思ったエピソードを
お伝えします。
先日、クライアント企業で
試算表作成についての
ミーティングを行いました。
現状は、毎月の試算表の完成には
1ヶ月程度かかっており
さらに完璧とは言えない内容です。
つまり、毎月の試算表は
経営判断の指標にはなっていないのです。
そんな状況なので、
私から問題提起をしました。
「成長している企業は
毎月の試算表は遅くとも10日程度で作成し
それをもとに経営判断をしています。
御社も試算表作成のスピードと精度を
高めた方がよいです」と
すると経理担当者は
「うちのレベルじゃ無理ですよ」
「うちと同じような会社も多くありますよ」
「今までのやり方で特に問題は起きていません」
と否定的な反応でした。
私は、これでは埒が明かないと思い
次のようなポイントを示しました。
「別に今までのやり方が
絶対ダメというわけでもありませんし
同じような企業も多くあるのも事実です。
どう考えるかは
御社がどのようなレベルを
目指しているのかで変わってきます。
御社が、
「うちは並の企業のよいんだ」
というのであれば、
今のままでもいいでしょう。
でも、もしそうでないでのあれば
話しは違います。
社長はどのように考えますか?」
すると社長は
「うちは、〇〇市の△△業でNo.1を目指している」
と宣言をするかのように言われました。
だったら決まりです!
「であれば、経理担当を中心に
どうすれば試算表作成の
スピードアップと精度アップできるか
考えましょう。
そして、
そのためにひとり一人ができることを
取り組みましょう」
と伝えました。
ここまで話したところで
経理担当社も渋々ながら
了解をしてくれて
早速、翌週から試算表作成について
改善点を整理し始めました。
実際のところ
時間は要すると思いますが、
最初の一歩が肝心です。
「目指すレベルによって
今やるべきことが変わる」
このことを実感したエピソードでした。
御社の参考にしていただければと思います。
最後までお読みくださりありがとうございます。
「どんなレベルの会社を目指していますか?」
と訊かれたら、
どのように応えるでしょうか。
そんなこと言われても・・・
と思われるかもしれませんね。
でも、とっても大事なんです。
「目指すレベルによって
今やるべきことが変わるんです」
そう思ったエピソードを
お伝えします。
先日、クライアント企業で
試算表作成についての
ミーティングを行いました。
現状は、毎月の試算表の完成には
1ヶ月程度かかっており
さらに完璧とは言えない内容です。
つまり、毎月の試算表は
経営判断の指標にはなっていないのです。
そんな状況なので、
私から問題提起をしました。
「成長している企業は
毎月の試算表は遅くとも10日程度で作成し
それをもとに経営判断をしています。
御社も試算表作成のスピードと精度を
高めた方がよいです」と
すると経理担当者は
「うちのレベルじゃ無理ですよ」
「うちと同じような会社も多くありますよ」
「今までのやり方で特に問題は起きていません」
と否定的な反応でした。
私は、これでは埒が明かないと思い
次のようなポイントを示しました。
「別に今までのやり方が
絶対ダメというわけでもありませんし
同じような企業も多くあるのも事実です。
どう考えるかは
御社がどのようなレベルを
目指しているのかで変わってきます。
御社が、
「うちは並の企業のよいんだ」
というのであれば、
今のままでもいいでしょう。
でも、もしそうでないでのあれば
話しは違います。
社長はどのように考えますか?」
すると社長は
「うちは、〇〇市の△△業でNo.1を目指している」
と宣言をするかのように言われました。
だったら決まりです!
「であれば、経理担当を中心に
どうすれば試算表作成の
スピードアップと精度アップできるか
考えましょう。
そして、
そのためにひとり一人ができることを
取り組みましょう」
と伝えました。
ここまで話したところで
経理担当社も渋々ながら
了解をしてくれて
早速、翌週から試算表作成について
改善点を整理し始めました。
実際のところ
時間は要すると思いますが、
最初の一歩が肝心です。
「目指すレベルによって
今やるべきことが変わる」
このことを実感したエピソードでした。
御社の参考にしていただければと思います。
最後までお読みくださりありがとうございます。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする