Infomation お知らせ

Infomation

HOME//お知らせ//マネジャーはファシリテーターであれ

ブログ

マネジャーはファシリテーターであれ

マネジャーの役割とは何でしょうか?

と問うと、

最初に思い浮かぶのは「管理する」
その次は、
「正解を示す」だと思います。


今回、問題にするのは
「正解を示す」について。


なかなか成長できない会社をみると
マネジャー=「正解」
と錯覚している傾向があります。

マネジャー自身は
自分が「正解」を示さなければならないと焦る。

メンバーは、
マネジャーが「正解」を持っている
と依存する。


変化が激しく
先が見通せない時代に
「正解」はひとつとは限りません。

ましては、
マネジャーがいつも「正解」を
持っているというのは無理があります。


これからの時代を生き抜いていこう
とするならば、

マネジャーの役割を
進化させなければならないと
思うのです。


これからのマネジャーは
「ファシリテーター」であること。


つまり、

メンバーに適切な問いかけをする。
メンバーに考えさせる。
メンバーの意見を集約する。

そして、全体の方向を決める。

これらをマネジャーの役割だと認識して
能力を磨き発揮することです。



目標達成への道筋は
1つではありません。

今の自分たちにとって
最適な方法を自分たちで生み出す。

この力が問われています。

思考停止になってはいけません。


だからこそ、
マネジャーはファシリテーターになって
メンバーを思考させる

それを役割と認識していただきたいと思います。



最後までお読みくださりありがとうございます。

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧