こんな人はリーダーにしてはダメ
前回、「リーダー登用には見極めが必要」ということで
思考のレイヤー(階層)の違いによる
問題を取り上げました。
すると、本当に多くの経営者から共感をいただきました。
「以前から同じ悩みを持っていました」
「昨日も思考のレイヤーの違いが原因で打合せが停滞しました」
「当社の課長の思考は一般社員とかわりません」
などなど
思考のレイヤー(階層)の違いから
引き起こされる問題は
ほとんどの場合、当事者で解決することが難しいです。
だから、
同じ悩みをもつ経営者は本音で
「こんなことまで、なぜ社長である私がやらなければならないんだ」
と思ってしまうようです。
そこで今回は
多くの経営者に直接伺った意見から
「リーダーにしてはダメ」と思える
ポイントを3つにまとめてみました。
私の経験では、これらに該当した人で
リーダーとして活躍した人は一人もいません。
ほぼ例外なしです。
1.思考停止
・いつも機嫌が悪そうで、気に入らないとすぐに表情や態度にでる。
・何か提案すると「こんな時はどうするんだ?」と例外的なケースばかり問う。
・具体的な解決策は思いつかない。
・意見を求めると黙る。
2.近視眼的視野
・何か頼むと、必ず「今は忙しい」という。
・中長期的な視野がなく、目の前のことしか考えられない。
・新しいことに挑戦するのは苦手。
・「やってもムダ」とすぐに言う。
3.自分中心
・部下育成すると自分が楽になると思っている。
・「自分なりには頑張っている」と主張する。
・「他人には興味がない」と口にする。
・会社批判、他者批判のコメントが多い。
いかがでしょうか。
御社にもこのような人はいませんか?
もし、
上記のポイントに該当する人を
リーダーにしてしまったらどうなるか?
社長のストレスは増大。
面倒ごとが多い割には成果が乏しい。
メンバーのモチベーションがダウン。
となります。気をつけましょう。
最後までお読みくださりありがとうございます。
思考のレイヤー(階層)の違いによる
問題を取り上げました。
すると、本当に多くの経営者から共感をいただきました。
「以前から同じ悩みを持っていました」
「昨日も思考のレイヤーの違いが原因で打合せが停滞しました」
「当社の課長の思考は一般社員とかわりません」
などなど
思考のレイヤー(階層)の違いから
引き起こされる問題は
ほとんどの場合、当事者で解決することが難しいです。
だから、
同じ悩みをもつ経営者は本音で
「こんなことまで、なぜ社長である私がやらなければならないんだ」
と思ってしまうようです。
そこで今回は
多くの経営者に直接伺った意見から
「リーダーにしてはダメ」と思える
ポイントを3つにまとめてみました。
私の経験では、これらに該当した人で
リーダーとして活躍した人は一人もいません。
ほぼ例外なしです。
1.思考停止
・いつも機嫌が悪そうで、気に入らないとすぐに表情や態度にでる。
・何か提案すると「こんな時はどうするんだ?」と例外的なケースばかり問う。
・具体的な解決策は思いつかない。
・意見を求めると黙る。
2.近視眼的視野
・何か頼むと、必ず「今は忙しい」という。
・中長期的な視野がなく、目の前のことしか考えられない。
・新しいことに挑戦するのは苦手。
・「やってもムダ」とすぐに言う。
3.自分中心
・部下育成すると自分が楽になると思っている。
・「自分なりには頑張っている」と主張する。
・「他人には興味がない」と口にする。
・会社批判、他者批判のコメントが多い。
いかがでしょうか。
御社にもこのような人はいませんか?
もし、
上記のポイントに該当する人を
リーダーにしてしまったらどうなるか?
社長のストレスは増大。
面倒ごとが多い割には成果が乏しい。
メンバーのモチベーションがダウン。
となります。気をつけましょう。
最後までお読みくださりありがとうございます。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする