Infomation お知らせ

Infomation

HOME//お知らせ//リーダーシップスタイルを使い分ける

ブログ

リーダーシップスタイルを使い分ける

正月の箱根駅伝は
我が青山学院大学の
2年ぶり5回目の優勝で
幕を閉じました。

青山学院が連覇を始めてから
すっかり駅伝ファンになりました。

今年も2日3日は
スタートからゴールまで
テレビの前で釘付け

応援の甲斐あって
青山学院が王者に返り咲き
ほっとしたのと同時に
とても誇りに思います。

毎年のことですが・・・

青山学院の原晋監督の
話題になってしまうのですが、
原監督からは学ぶところが
とても多くあります。

今回は、原監督の
リーダーシップスタイルについて
考えてみたいと思います。

優れたリーダーの特徴として
複数のリーダーシップスタイルを持ち
それを状況に応じて使い分けます。

連覇中の原監督は
ビジョン型とコーチ型
のリーダーシップを使い分けて
いました。

全体に向けては
「優勝」という目標を掲げ
常にそれに向かうムードを
作り上げていきました。

それと同時に個人には
個別の目標を考えさせ
ひとり一人の成長と
挑戦意欲を醸成させました。

おそらく、
今シーズンもこの2つのリーダーシップ
はあったはずですが・・・

昨年の箱根で敗北
有力選手の卒業
メインとなる4年生の低迷

常勝軍団であったのは過去の話
実力は・・・
予選会で敗退してしまうレベル

そこで原監督は
強制型リーダーシップへと
スタイルを変えました。

4年生にはかなり厳しくあたり
ダメだしと渇を入れ続けたそうです。

結果はご覧のとおり

4年生は当時、監督に対して
「こんちくしょう」
と思っていたようですが、

勝った後は「感謝」しかないと
言っていました。

優れたリーダーは複数の
リーダーシップスタイルを
持っています。

そして、それを状況に応じて
使い分けます。

青山学院の原監督は
わかりやすく実践され
そして結果を出されました。

私たちにも学ぶところが多くある
と思い取り上げました。

参考にしていただければうれしいです。

最後までお読みくださりありがとうございます。
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧